人気ブログランキング | 話題のタグを見る

断乳とネンネトレーニング

点子が一人歩きを始めて、3ヶ月経ったし
(二足歩行を始めたということは、消化システムも整ったということらしいので、断乳時期の目安にすると良いらしい)
この11ヶ月間たっぷり授乳し、毎日添い寝したので、
「もういいだろう」「私、がんばった!」と心から思えたので、
ダンナさんが10日間ドイツに出張で居なかった、3月7日(点子11ヶ月半)、
完全断乳とねんねトレーニングに踏み切りました!

ねんねトレーニング
「おやすみ~」と言って、電気を消して、部屋を出る。
一人でベビーベッドで寝入って、朝までぐっすり!
そんなこと、まだ11ヶ月の点子にできるの?生まれて一度も一人で寝入ったことなんてないし、ずっと私達のベッドで添い寝。ママもおっぱいもなしで??
おもいっきり半信半疑ではあったものの、成功した母友さんの話を聞き、
本を借りて、確固たる自信が湧き出てきました。「点子にもできる」と。
参考にした本は『赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣』です。
邦題には「魔法」というキャッチーなことばが使われているけれど、
ドイツ語の原題、Jedes Kind kann schlafen lernen(どの子も寝ることを学べます)が
如実に率直にこのメソッドをあらわしていると思われます。
具体的な例が沢山掲載されているし、易しい言葉で、
でもとても論理的で具体的に書かれていて、わかりやすかったです。
子どもの睡眠についても勉強になりました。
断乳とネンネトレーニング_c0086709_2314343.jpg

点子のトレーニングの夜の睡眠は;
20時~7時(11時間)<朝4-5時頃少し泣くが、また一人で寝入る>

トレーニング以前
22時頃~8時頃(9時間)<添い寝&添い乳、夜中2-3回起きて泣く→おっぱい>

もうトレーニング開始から2週間が過ぎた今、ちょっとぐずるけれど、泣かないんです。
ベッドに入れ、オルゴールぬいぐるみの曲を流すと、ごろりと寝転んで、
すぐに寝るんです!!!
産後始めて、余裕を持ってダンナさんと話しながら食事したり、DVDを観たりしています~
これまでは、「いつ起きるんではないか?」とビクビクしていたけれど、
今では、「20時以降は私の時間♪」となりました。 よかった~

比較的、点子の場合はスムーズにトレーニングが進んだほうだと思います。
でもやっぱり、初日は30分泣き続けたし、安定するまで、
夜中に2.3度目を覚まし泣き叫びました。
そりゃぁ、そうだ。  だって、今まで一人で寝たことないし、
泣いたらすぐおっぱいも抱っこもしてもらえたから。
初日は泣き始めて3分後にそばに行き、抱っこしたり、ベッドから出したりはせずに、
「一人で寝ても怖くないから、ママは近くにいるからね。
一人で寝るのを学んでね」という旨をしっかりした口調で静かに伝える。
マックス2分間で部屋を出て、
その後、少しずつ会いに行く間隔を(10分間まで)伸ばしていくというもの。
そして、3日目から、おや?5分ほど泣いて、寝入っているではありませんか!

このメソッドの内容は、
「規則正しい生活リズムを整え、一人で寝ることを学ばせる」というもの。
まず、これまでの点子の一日のスケジュールを明確にし、
どのように正したいのか紙に書きました。
どれだけ抵抗するか、結果がでるまでの時間は子どもの性格によるそう。


反省・感想
これまで、泣けば抱っこにおっぱい。アタッチメント育児を実践していたから、
「泣かせる」ということにあまり慣れていませんでした。
なので、まず泣き声にまいった!
(でも、ここは「心を鬼」にして、乗り越えようと自分に言い聞かせる) 
もし、家族の協力が得られるなら、家族で実践したほうがいいかもしれない。
我が家の場合は、ダンナさんはストレスフルな仕事で帰りが遅い。
しかも、点子の泣き声に弱い。
なので、やるなら一人の時に、と決めました。
あと、もしやるのなら、まだ言葉を話し始める前のほうが
気持ち的に楽なのではないかな、と思いました。
点子は泣きながら、「ママ~」と叫んでいたので、心がさらに痛みました。
母子ともに体調がいい時に開始すること。そして、現状を変えたいと強い意志が必要。
また、これまでが大人都合のスケジュールだったなぁ、と反省。(20時にパパが帰ってきて、一緒に晩御飯を食べたり) 
断乳とネンネトレーニング_c0086709_03121.jpg
(本題とは関係ないけれど、おもしろかったので。私のウィッグを見つけてかぶって遊んでいた点子さん。気に入ったようで、鏡をのぞいたりしてしばらくかぶっていました。)

断乳
卒乳をできたらよかったのですが、
寝ても醒めてもおっぱい、おっぱいで、離乳食もほとんど口にしなかった点子ちゃんに
どうしたものかと、、悩んでいたのと、
大きくなった点子ちゃんの力強い吸引力と時々噛まれることもあって、
私自身、だんだんと授乳をあまり嬉しく感じなくなってきていました。

そこで、飲み会に誘われて、夜6時間外出した際に、
授乳なし(点子は当時、哺乳瓶や粉ミルクは一切受け付けなかった)で
ダンナさんが寝かしつけてくれた事をきっかけに、
次の日より昼間のみの断乳に踏み切りました。

色々調べたり、聞いたりした結果、どうやら「徐々に授乳回数を減らしていくのが望ましい」。
しかし、私は一日中家にいるし、おっぱい大大好きな点子なのに、
どうやって回数を減らす???と始める前から、
きっとこの断乳道はいばら道に違いないと逃げ腰になっていました。
それに、ビュービュー超よく出る私のおっぱいにも不安がいっぱい。
とてつもなく張るのでは??

しかし、おっぱいを欲しがったら「もうたっぷり飲んだね。バイバイだよ~」と
やさしーく、しかし語気は強く、言いました。
すると、ちゃんとわかっているんですねぇ。 
べそかきながら、バイバイと手を振っていました。(キュン)
そして、気をそらすために、公園やプールで沢山遊ばせ、
夜寝る前の授乳1回、夜中は2回までに減らすことができました。

そして、昼間の断乳開始3日後、
ねんねトレーニングをきっかけに完全断乳へと導くことに成功しました。

でも、あんなにおっぱいに執着していたように思えた点子ちゃんだったのに、
案外あっさりと断乳できました。
点子はもう準備ができていたのに、私が無理そう、と決め付けていたのかもしれません。

断乳開始して3日間は点子ちゃんの性格が超暗くなりました(苦笑)
ねんねトレーニングで泣き叫んだ為、声はガラガラ。なのに、おっぱいもなし。
失意のどん底でした。
普段はニコニコ元気いっぱいの点子が一日中メソメソ。
私は「彼女の性格を変えてしまった・・・」と辛かった。
それに、おっぱいは案の定ガッチガチ。もう痛いのなんの。
(保冷剤と6時間おきの手絞りで乗り切る)
それで、悲しみでいっぱいの点子ちゃんをずっと抱っこ。
さすがに3日目に専門家におっぱいマッサージを頼み、
話を聞いてもらってずいぶんと楽になりました。
(フェイスタオル三枚がびしょびしょになる位おっぱいが溜まっていた。。もったいない)
断乳とネンネトレーニング_c0086709_23433479.jpg
生まれて始めて粉ミルクを飲みました。これまで何度かあげようと試したけど、断固として拒否していた点子ちゃん。 まず、コップやいつも使っているストローマグで少しずつ慣れていきました。
現在1日約300mlのフォローアップミルク(ドイツのオーガニックのもの)を飲んでいます。


さて、その後のおっぱい。
愕然とするほどの速さでしぼみました~ ガーンっ。早すぎ!
以前にも増して貧乳化しました(悲)
そんなおっぱいを見て、時々さわさわして、点子ちゃんは声を出して笑うのです。
「何これぇ?これでおっぱいなんて言わないでよ。冗談でしょ」という感じ。
ま、彼女も笑いが出るほど、明るさを取り戻してくれてよかった、よかった。

反省・感想
今回勢いにのって、ねんねトレーニングと平行して断乳をしたけれど、
やはり赤ちゃんにとって二つもの大きな変化が一度に起こったのは、
タフすぎたと反省しています。
また、私もダンナさんがいなかった時で、一人で体力・精神的に辛くなりました。
桶谷式では、夏場を避けて、とかあるけれど、
常夏で、水分も普段どおりたっぷりとっても大丈夫でした。
また、私は母乳の出がよかったので、断乳前、最中は
甘いものや高カロリーのものを摂らない様気をつけました。
以前は食べても2-3口だった離乳食を断乳後はモリモリ食べるようになりました!
今は3食+おやつ2回、しっかり食べています。
お通じも、もっさりたっぷり1日に2-3回するようになりました。

今回のことで、赤ちゃんの学習能力が長けていること、
そして、大人が思っているよりずっと、言葉や状況を分かっているのだな、と感じました。
点子ちゃん、がんばりました! 
ママもパパも点子ちゃんの事を誇りに思っているよ!
by yoyotto-singa | 2009-03-29 00:26 | 子育て


常夏シンガポールでの日々


by yoyotto-singa

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月

ライフログ


わたしのロバと王女 [PR]


親だからできる赤ちゃんからのシュタイナー教育―子どもの魂の、夢見るような深みから [PR]


クウネルの本 ずらり 料理上手の台所 (クウネルの本) [PR]


イタリア料理の本 [PR]


ブローチ [PR]


ライスビート―たべてきこえるマクロビオティック [PR]


VEGE BOOK3 ヴィーガン・デザートをつくろう! [PR]


あな吉さんのゆるベジ10分レシピ―肉・魚・卵・乳製品・砂糖・だし不要! 「いただきます」まで10分の、野菜どっさり [PR]

カテゴリ

全体
singapore暮らし
保存食づくり
うちのごはん
ニンプ
点子ちゃん
子育て
ベジマニア
おやつ
パン
レストラン・バー
皆さんのレシピで

ドイツ
私のこと
アン子ちゃん
出産
熊本
未分類

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧